本サイト維持やネタ収集、SIM研究のため、広告を含むページがあります。

3画面

3画面

Resize Raccoonを試してみた|3画面レースSIMの設定情報|NvidiaのSorround以外の方法で3画面を制御する方法を試してみた|MASK|ブログ|

アプリを起動して、ボタンを押したら、ゲーム画面をもともと設定していた画面サイズにワンタッチで設定してくれるといったソフトです。
3画面

Nvidiaのサラウンド機能を使っている3画面で、1画面分のみの動画を切り取り、XやYoutubeに投稿する方法 | MASK | ブログ

今回は、検証してみたりした結果、僕の環境に合っていたOBSを使った3画面のうち1画面だけSIM画面・ゲーム画面をキャプチャ方法を紹介したいと思います。
3画面

3画面レーシングシミュレーターのモニタのフレームが届いたからDIYで組み立ててみた | MASK | ブログ

レーシングシミュレーターの32インチ3画面用のモニタフレームをDIYで設計して組み立てました。その時の記録です。
3画面

レーシングシミュレーターの3画面用のモニタ台を設計した話 | MASK | ブログ

私は昨年32インチを3枚導入。コクピットに余ったアルミフレームの部材を固定して、そこにモニタアームを設置してどうにか3画面を設置することができました。しかし、その荷重がすべてコクピットにかかり、コクピットが揺れるとモニタもゆらゆら。モニタアームの性質上、ぴたっと思ったところに画面を固定するのが大変難しく、ガムテープでモニタ同士を貼り付けても、なかなかいい感じにはなりにくかったです。モニタアームをけちったせいもあるのですが。そこで、引っ越しを機に、しっかりと3画面を固定する台を制作しようと決めたのでした。
3画面

2023年、僕のレーシングシミュレータ散財の反省会| MASK | ブログ |

さて2023年に私がレーシングシミュレータへの散財ですが、今年はGT DD PRO導入、3画面スタンドの導入、QR2導入、FANATECブラックフライーデーへの参加、ベゼルフリーキットの購入といったところでしょうか。
3画面

今更3画面32インチレーシングシミュレーターにベゼルフリーキットを取り付けてみた | MASK | ブログ |

3画面のシミュレーターを持っているわけですが、今までベゼル(画面の間のプラスチックのフレーム)が気になっていました。今回、ブラックフライデーの雰囲気に呑まれ、ほとんど値段が下がっていないまま、ベゼルフリーキットを購入しました。人柱レビューをしていきたいと思います。
3画面

2023年、今更だけどiRacingのFOV設定を見直してみた | MASK | ブログ

3画面導入以降、いろいろ設定してみたiRacing。アセコルに比べると、MX-5(NDロードスター)のルームミラーが、結構変な形(横に引き伸ばされている)のが気になっていました。何が違うんだろうと?考察してみたところ…、モニターの湾曲率(Radius of Curverture)の設定がかなり重要だということが分かったので共有しておきます。
3画面

レーシングシミュレータのコクピットに32インチ3画面を導入しました | MASK | ブログ

3画面を導入しました。ぱっと見装備だけはガチシム勢の仲間入りです。今回はその3画面の導入経緯や、選定、設定について気づいたことをまとめていきたいと思います。