2025年6月3日、Fanatecから以下のような文章が出ています。
Corsair GmbHまたはその正規小売店・再販業社から直接購入した全てのFanatecブランド製品が購入日から3年保証されるとのこと。
ちょっと半信半疑なので「提供開始か!?」なんて自信なさげに書いています。

公式サイトの一番下の「Fanatec製品保証」というところに記載されています。

本ブログの一番下に日本語のものを貼り付けておきました。
日本の公式サイトを隅々まで見ると、販売者:「Corsair Fanatec Japan 株式会社」と記載されています。おそらくこの会社はCorsair GmbHまたは正規小売店の扱いとなり、「保証が効く」ということだと思います。保証規約の文章はいろいろと細かいことを書いていて、結局日本の公式サイトが適用されるのかいまいち明確に書いてくれていないので、ちょっと気になりますね。(まぁ99%適用されると思っていますが)
6/3以前に購入した製品は適用されていなかった!
ということで、とりあえず6/3以前に買った自分の製品はどうなるのかな?と思い、サインインしてMy Productのページで自分の製品を見てみたわけですが、それは、1年保証のままのようです😬

3年保証について、Xに投稿したところ、公式から直接こんなリプライが来ましあt。

簡単に言うと、2025年5月1日以降に購入した製品が対象のようです。
全商品対象のため、高額商品も最安セットも対象のはず
もし全商品が3年保証なら、今までPodium DD1が3年、Podium DD2が5年保証でした。一方Clubsport DD+(GTDDEXTREME等)なんかは1年保証でした。お高いので3年ぐらい保証してくれよなんて思っていましたが、今回Clubsport DD+も3年保証になるということ。CSLDDやQR2Liteなんかもそうなるわけです。

この6万円台のQR2Lite付きのFanatec最安セットも3年保証になるはず。

保証内容を読み進めると気をつけるべき文言が
本限定保証は、Corsair GmbH が独自に判断する偽造品には適用されません。偽造品と特定された製品は返品されず、関係当局に調査のために報告される場合があります。
等と記載されています。
最近、社外品のクイックリリースだとかパドルだとかが出回っていますので、心当たりのある方は、間違って修理に出さないように。面倒なことになるかもしれませんw
よくよく読むと返品期間30日
30日間返品可能と記載されています。元が何日か忘れましたが、昔はもうちょっと短かったような気がします。
保証対応の中の人は大丈夫なんだろうか?
1年から3年に保証を伸ばすと言うことは、保証申請する人も増えるだろうと言うこと。そうするとカスタマーサービスの人の負担が増えるかも。人員増強してないと、カスタマーサービスに繋がりにくくなっちゃうかも。その辺どうなんでしょうね。
無理のない舵取りをして、Fanatecユーザーたちがハンコン壊れて送ってもなかなか戻ってこなくてレースできないってことの無いようにコントロールしてほしいですね。(僕の場合は、2度か3度カスタマーサービスに連絡したことがありますが、そこまで対応が遅いと感じたことはなかったですね。結局自己解決か、部品だけ送ってもらったとかで修理での利用はしたことないかも。)
本当に3年保証なんだろうか?
ちょっと実際、自分のMy Productが反映されているわけでは無く、いまいち断言できないので、6月3日以降に購入した方、保証期限がどうなっているか、教えていただければ嬉しいです!
Fanatecの保証内容の日本語訳を貼っておきます

Fanatec消費者保証
2025年6月3日発効
Corsair GmbH は、Corsair GmbH またはその正規小売店/再販業者から直接購入したすべての Fanatec ブランド製品 (以下「製品」) について、通常の使用において小売購入日から 3 年間 (以下「保証期間」) 材料および製造上の欠陥がないことの限定保証を消費者に提供します。
本限定保証は、購入国または(異なる場合は)消費者の居住国における適用される消費者保護法または規制に基づく消費者の法的権利に代わるものではありません。本限定保証は、かかる消費者保護法および規制によって付与されるすべての権利および救済手段に加えて付与されるものです。上記に加え、以下の保証が適用されます。
- 欧州連合、スイス、ノルウェー– この限定保証は、適用される消費者保護法に基づく消費者の権利とは独立し、かつその権利に加えて提供されるメーカーの自主的な保証です。
- オーストラリア– オーストラリア消費者法に関するお知らせ – 当社の製品には、オーストラリア消費者法に基づき除外できない保証が付いています。重大な欠陥については交換または返金を受ける権利があり、その他の合理的に予見可能な損失または損害については補償を受ける権利があります。また、商品の品質が許容範囲を超えており、かつ当該欠陥が重大な欠陥に該当しない場合にも、商品の修理または交換を受ける権利があります。
救済策
- 本製品が公表されている技術仕様、または本書に定める限定保証条件に従って動作しない場合、Corsair GmbH の独自の裁量により、本製品は無償で交換されるか、同等の機能および価値を有する同等の製品(元の製品が入手できない場合は後継モデルを含む)と交換されます。同等かどうかは Corsair GmbH の独自の裁量により決定されます。
- 交換された製品には、元の保証期間の残り期間、または 30 日間のいずれか長い方、または現地の法律で定められた期間の保証が適用されます。
- 保証はバンドル製品内の個々の製品に適用されます。製品に不具合が発生した場合、不具合のある製品のみが修理または交換の対象となります。バンドル製品全体の交換は対象外となります。
- 本限定保証は、Corsair GmbH が独自に判断する偽造品には適用されません。偽造品と特定された製品は返品されず、関係当局に調査のために報告される場合があります。法律で禁止されている場合を除き、商品性および特定目的への適合性に関する黙示の保証を含むがこれに限定されない、すべての黙示の保証は、ここに否認されます。黙示の保証を除外または制限できない法域においては、かかる保証は保証期間内に限定されます。
除外事項
この限定保証は、以下については保証の対象になりません。(a) 誤用、乱用、怠慢、不適切な設置、または不正な改造による損傷。(b) 機能に影響しない傷、へこみ、変色などの外観上の欠陥。(c) 材料または製造上の欠陥によって故障しない限り、バッテリーやケーブルなどの通常の消耗や消耗部品。(d) Corsair GmbH が承認していないサードパーティの製品またはアクセサリによって故障。(e) シリアル番号が改変、削除、または判読できない製品。(f) Corsair GmbH が承認していない人物によって実施されたサービス。
返品
お客様は、Corsair GmbHまたはその正規販売店/再販業者から直接購入した製品を、返品ポリシーに従って30日以内に返品することができます。製品の返品手続きは、https://returns.fanatec.comをご覧ください。
コメント