最近MOZA Racingの方から新製品のレビューをしないか?と連絡がありまして、メールをしていたので、ついでに皆さんが気になっているであろう質問を、どさくさに紛れて聞いてみました。
↓これが、そのレビュー(R5 Bundle)
Playstation対応について
国内の代理店さんが、御社が「Playstationに対応するコンバータを開発中」とTweetしていました。SONYから公式のライセンスを契約し、Playstationに公式に対応するようなコンバータを制作されているという認識でよろしいですか?
私からのメール(日本語でやり取りしています)
もし現段階で、回答できましたら教えていただけないでしょうか?
より正確な情報を発信できると思うので、よろしくお願いいたします。
3つの質問に回答させてください。
MOZA Racing担当者様より(原文のまま)
1.Playstationとの互換性を持たせたいが、現在SONYと契約しておらず、Playstationの正式な互換性を持つコンバータを開発していません。
これは、2022年9月上旬の段階で担当者が答えられる情報ですので、本当はどうなのか、これだけじゃわかりませんよね。
メールで、相手方のお仕事の邪魔をしてもいけないので、
・SONYと契約する方向で動いているのか?
・正式ではないコンバータは考えているのか?
とか、その真意までは聞けていませんが、今後MOZA Racing社がどのような方向に行くのかいろいろな意味で楽しみですね。
「3つの質問に・・・」からわかるように、ほかにも質問していることがあります。
なぜ、MOZA Racingの担当者さんとメールすることになったのかも含め、また機会があればアップしますね。
MOZA R5バンドル | MOZA Sim Racing
バンドルには、以下の製品が含まれます。 MOZA DD R5 > ESステアリングホイール > SR-Pライトペダル(クラッチなし) > R5 テーブルクランプ 特徴 ダイレクトドライブパワーで5.5Nmのトルクを実現 航空機用アルミニウム...
コメント
初めまして、友人宅でGT7をプレイしてレースゲームに再び目覚めました。
再びというのはPS1の「R4」で止まったからです。(歳がわかりますね)
MASK様のブログは尊宅の無い表現でとても参考になります。その上で「メカ萌え」
とでも言いましょうか、「MOZA」の製品に大変魅かれております。
私はGT7しかプレイする予定が無いので、MOZAのハンコンがPS対応になる事を願っているのですが、非対応のコンバーターは使いたくありません。F社のGTDDPRoの成功からも潜在需要は多いと思いますので、MOZA社のご担当者に推して頂ければ。
とても長い文面になってしまいましたがWeb上でコメントを発する事が今回初めてのことですので「MOZA」愛と思ってお許しください。
続報がありましたらお知らせ頂ければ幸いです。
せっかく書いていただいたのに、ご連絡・コメントの承認が遅くなってしまい申し訳ございません。
私もR4で200㎞/hを超えるようなびっくりする速度でドリフトしてた記憶があります笑
プレステの件、お伝えしておきます。
やはり、SONYが認めた動きを表現できるハンコンを使いたくなりますよね。
MOZAは様々なSNSを結構チェックしているようなので、世間の動向に合わせ(利益とか考えつつ)動いていくのでは?と思っています。
お返事ありがとうございます。お伝えしていませんでしたが、私はまだPS5を持っていなくて、9月に薄型が出るようなのでそれから購入しようと考えております。
しかしながら、先日「DELE」さんのキャンペーンに魅かれて、コクピット(TR8 PRO)を買ってしまいました。友人や家族からは「ばっかじゃないの」と、あきれられております。
9月になって進展が無ければR5のバンドルか、R9で社外コンバーターの「Raslution2」を使ってプレイしようかと考えているところです。
これからもブログの更新を楽しみにしております。
9月頃にハンコン、買われる予定なんですね。コクピットも買っちゃったんですね( ゚Д゚)
これは、もうハンコンも買ってしまいそうな感じですねw
もうちょっと待つと、各社からいろんなハンコンが出そろうような気がしますので、9月に判断するのはいいかもしれません!
恥ずかしながら、最初のコメントの「忖度」の変換が間違っておりました。
MASK様のおっしゃる通り、企業である以上、利益に重きを置くことは仕方のないことですよね。つい最近アップされたYoutubeの動画に「海外で爆売れ中のハンコン!! MOZA R5 と Ras1ution2 を使ってGT7でドリフトしてみたら..」というタイトルのものがあって、この方もMOZAの製品の魅力を伝えつつ、動画の最後にSONYのライセンスビジネスを批判していました。
この動画、アップされて数日で2万超えの再生されているので「自分と同じ考えの方がいるんだなー」などと勝手に解釈しております。