プレステ対応の15NmのFANATEC ClubsportDD+は今年2023年中にリリース予定 | MASK | ブログ |
iRacing
Resize Raccoonを試してみた|3画面レースSIMの設定情報|NvidiaのSorround以外の方法で3画面を制御する方法を試してみた|MASK|ブログ|
アプリを起動して、ボタンを押したら、ゲーム画面をもともと設定していた画面サイズにワンタッチで設定してくれるといったソフトです。
iRacingを気持ちよく遊ぶため、レースSIM用PCのCPUとグラボのファームウェアをチェックし、最適化してみた|MASK|ブログ
最近iRacingの頻度が増えてきました。そして、やればやるほど画質が気になる。
2024年iRacingブラックフライデーセール始まる|MASK|ブログ|
今年のiRacingのブラックフライデーですが、12月2日までで、新規登録50%OFF・延長再開25%OFFです。これは例年通りの割引率です。
セッティング情報/iRacing/Porsche992GT3CUP/Clubsport DD+/Formula V2.5(V2)
iRacingにおいて、FANATEC Clubsport DD+およびFormula V2ステアリング(直径270mm)を使用し、セッティングしてます。
レーシングシミュレーターに関するYouTube動画作りが面倒な理由を考えてみた|MASK|ブログ
レースSIMのYoutube動画、制作はとても大変です。レースSIM系Youtube作りが超大変な理由について書いてみました。
Nvidiaのサラウンド機能を使っている3画面で、1画面分のみの動画を切り取り、XやYoutubeに投稿する方法 | MASK | ブログ
今回は、検証してみたりした結果、僕の環境に合っていたOBSを使った3画面のうち1画面だけSIM画面・ゲーム画面をキャプチャ方法を紹介したいと思います。
FANATECのステアリングのLED表示タイミングと、iRacingやアセットコルサ、F1 20XX等のシミュレーター内LED表示を同期する方法&FANATEC推奨FFB設定方法 | MASK | ブログ |
今更かもしれませんが、最近FANATECのステアリングの回転数(Rev)のLEDと、シミュレーター上のLEDの点灯・点滅が同期していないのが気になりました。今まで面倒くさかったのと、あまり気にしていなかったので、放置していましたが、つい先日気になって調べたりXで聞いたりして、自分なりに解決しましたので、回転数LEDの同期方法残してこうと思います。
テレメトリーが表示できたりFFBをいじれるFANATECアプリについて | MASK | ブログ
iPhoneやAndroid向けに、FANATECがアプリをリリース予定で、そのテストが2022年の5月より始まっています。テレメトリーデータが表示できたり、FFBをスマホから設定することができます。
購入から3年弱、FANATEC Podium DD1&Formula V2ステアリングの長期レビュー | MASK | ブログ
改めてiRacingで長期的に活用するためにPodium DD1とFormula V2ステアリングの組み合わせを選定・装着したので、改めてその感想を書いてみたいと思います。
2023年iRacingのブラックフライデーの内容と購入戦略 | MASK | ブログ |
2023年11月もiRacingはブラックフライデーを実施します。iRacing始めようと思っている方で、じっくり長くやりたい方は、この機会に長期のサブスクを契約しておくと、お得です。