本サイト維持やネタ収集、SIM研究のため、広告を含むページがあります。

Direct Drive

Direct Drive

FANATEC (ファナテック) のダイレクトドライブのハンコン、GT DD PROを購入したのでレビューしてみた | MASK | ブログ

FANATECのダイレクトドライブのハンコン、GT DD PROを手に入れました。もう初めから結論を書いておきます。
FANATEC

購入から3年弱、FANATEC Podium DD1&Formula V2ステアリングの長期レビュー | MASK | ブログ

改めてiRacingで長期的に活用するためにPodium DD1とFormula V2ステアリングの組み合わせを選定・装着したので、改めてその感想を書いてみたいと思います。
Direct Drive

FANATECの58400円のCSL DDのハンコンセットは買いなのか? | MASK | ブログ

FANATECより、ステアリング、5Nmのホイールベース、ペダルの3点セットが付いたハンコンが大幅値下げして発売されました。バラで買うと76300円が17900円引きの税込み58400円です。(送料別1000円~2000円程度だと思われる)
Direct Drive

FANATECが安いPC専用ダイレクトドライブのバンドル出してきた | MASK | ブログ

こんばんは。夜更かししてたらFANATECから新しいセット商品のメールが来てました。 これどうなの?と思った方向けに簡単にまとめたいと思います。
Direct Drive

FANATECは、GT DD Proより強力なCSW DDを開発中? | MASK | ブログ

FANATECの社長さん曰く、CSL DDとDD1の中間のダイレクトドライブを開発中とのこと。CSL DD/GT DD Proが最大8Nm、Podium DD1が20Nmですので、15Nmあたりを狙ってくいるのでしょうか?
Direct Drive

Heusinkveld Sim Pedals Sprint & FANATEC Podium DD1を搭載するために開発されたゴリラ工学SIMコクピットのデータをもらったので公開します。 | MASK | ブログ

よく私とiRacingで遊んでくれていて、かなり速いうちゅーさんという方が設計したアルミフレームコクピットのデータを頂きましたので公開します。このデータでうまく組めなかったり、思ったのと違ったり、オーバースペック過ぎたりしても、設計者と私は一切責任を取りません。
Direct Drive

みんな知ってるかもしれないけど、FANATECはプレステPS4/PS5対応CSL DDを今年発売する予定 | MASK | ブログ

FANATECのCEOの Thomas Jackermeierというおっさんが、CSL DDについてFANATECのフォーラムに以下のような投稿をしています。
Direct Drive

単なる予想ですが、FANATECのCSL DDのプレステのアップグレードキットは出ないと思います。 | MASK | ブログ |

CSL DDのWebページ中の説明に、「PlayStation(R):この製品は、PlayStation機器には互換性はなく、互換性達成のためのアップグレードは不可能です。」と書いています。
Direct Drive

FANATEC CSL DDのレビュー動画の内容をまとめてみた | MASK | ブログ

FANATECのCSL DDの1時間20分もあるレビュー動画をまとめてみました。
Direct Drive

FANATECのCSL DDが日本でも発送され始めたみたい | MASK | ブログ

Twitterを見ていると、CSL DDの出荷通知が来た!っていうつぶやきが。 この写真はおそらく、FANATECのヨーロッパ内の倉庫。CSL DDと書かれた箱が山積みになっています。高さ方向に6箱×奥に26箱ぐらい積まれてるのでここに写ってる面の箱だけでも6x26=156個。