FANATEC SQ V1.5シフターをショート化してみた | MASK | ブログ
iRacing
iRacingを気持ちよく遊ぶため、レースSIM用PCのCPUとグラボのファームウェアをチェックし、最適化してみた|MASK|ブログ
最近iRacingの頻度が増えてきました。そして、やればやるほど画質が気になる。
iRacingでHシフターを楽しめる車種を調べてみた | MASK | ブログ
先日、下記のファナテックのシフターSQ V1.5を購入しました。が、よくやってるシミュレータのiRacingって、クラッチシフターを使って、操作する典型的なマニュアル車が少ないような気がしたので、調べてみました。
2024年iRacingブラックフライデーセール始まる|MASK|ブログ|
今年のiRacingのブラックフライデーですが、12月2日までで、新規登録50%OFF・延長再開25%OFFです。これは例年通りの割引率です。
セッティング情報/iRacing/Porsche992GT3CUP/Clubsport DD+/Formula V2.5(V2)
iRacingにおいて、FANATEC Clubsport DD+およびFormula V2ステアリング(直径270mm)を使用し、セッティングしてます。
FANATECのステアリングのLED表示タイミングと、iRacingやアセットコルサ、F1 20XX等のシミュレーター内LED表示を同期する方法&FANATEC推奨FFB設定方法 | MASK | ブログ |
今更かもしれませんが、最近FANATECのステアリングの回転数(Rev)のLEDと、シミュレーター上のLEDの点灯・点滅が同期していないのが気になりました。今まで面倒くさかったのと、あまり気にしていなかったので、放置していましたが、つい先日気になって調べたりXで聞いたりして、自分なりに解決しましたので、回転数LEDの同期方法残してこうと思います。
テレメトリーが表示できたりFFBをいじれるFANATECアプリについて | MASK | ブログ
iPhoneやAndroid向けに、FANATECがアプリをリリース予定で、そのテストが2022年の5月より始まっています。テレメトリーデータが表示できたり、FFBをスマホから設定することができます。
FANATEC GT DD PROレビュー|プレステとXBOX両方対応するダイレクトドライブのハンコン| MASK|ブログ
プレステ、XBOX、PCに対応するFANATECのダイレクトドライブのハンコン、GT DD PROを手に入れました。もう初めから結論を書いておきます。
FANATECのClubsport DD+&ステアリングセット品のGT DD Extremeが日本で発売された | MASK | ブログ |
FANATECの15Nmを発生するプレステ・XBOX・PC対応の最新ダイレクトドライブ、Clubsport DD+ですが、海外ではやっと手にする人が出てきたようです。さらに、2024/2/10 0:00頃、GT DD Extremeの発売が日本でも開始されました。現在、予約注文の状態で、発送は3/18になるとのこと。
購入から3年弱、FANATEC Podium DD1&Formula V2ステアリングの長期レビュー | MASK | ブログ
改めてiRacingで長期的に活用するためにPodium DD1とFormula V2ステアリングの組み合わせを選定・装着したので、改めてその感想を書いてみたいと思います。
3画面レーシングシミュレーターのモニタのフレームが届いたからDIYで組み立ててみた | MASK | ブログ
レーシングシミュレーターの32インチ3画面用のモニタフレームをDIYで設計して組み立てました。その時の記録です。