本サイト維持やネタ収集、SIM研究のため、広告を含むページがあります。

3画面用のiRacingの設定 | MASK | ブログ

私、ゲーミングPCの知識はそんなに深い方ではない素人。そんな私が最近こんな32インチ3画面を導しました。

が、3画面を取り付けた後、iRacingを遊ぶためにはいろいろと設定しないと遊べません。
そういう人間が、そこまで苦にならずに設定した、設定方法をザクっとここに書いておきます。
※私はパソコンマニアじゃないので、もっと良い設定もあるかと思います。

なかなか真似する人いないと思うけど…僕のと同じディスプレイはこれ↓


Windows側の設定

NVIDIAのSorround機能を利用します。簡単に?言えば、NVIDIAのドライバを使って、3つ1920×1080の画面を、一つの5760×1080画面であるとPC側に認識させた後に、iRacing側にもそう思わす方法です。

私はNVIDIAの2070Superのユーザーです。大体の方がNVIDIAのグラフィックチップ?を使っていると思うので、Nvidiaのドライバをダウンロードすると、デスクトップ上で右クリックをするとNVIDIAコントロールパネルというものが出現します。

こんな画面が出てきます。
左の「3D設定」から「Sorround,FpysXの設定」を選択。

出てきた画面の「Surround設定」での「設定」をクリック。

下記のような画面が出てきたら、
①左下の「ディスプレイ」から、3画面に使用したいモニタ名称を3つチェック
②モニタの並びを設定

とりあえず、これでWindows側の設定は終了です。

ちなみにこのNVIDIAのSorround機能を使用しない設定方法もあるらしいですが、めんどくさそうだったので、こっちにしています。興味がある方は、調べてみてよいと思った方を使ってみてください笑
どうもiRacing側で、3つの各モニタを認識して、それぞれの画面に適切な出力をすることができるようです。

ちなみにハンコンはこんなの使用中。

FANATEC Podium DD1のレビュー|MASK
私のブログには、サイト維持やネタ収集、SIM研究のため、広告を含むページがあります。 ↑こちらにも書いたように、↓このPodium DD1のバンドルを購入しました。 (2022年現在、ステアリングをV2→V2.5にバージョンアップして再発売) Podium Racing Wheel Formula for Xbox &...

iRacing側の設定

iRacing UI(スタート画面)での設定

まず、右上のヘルメットマークをクリック。そこの「Settings」をクリック。

そして、Default Sim Display ModeをMonitor。

Graphics Configをクリック!

※ちなみに、隣の「User Preferences」上で、インチ表示をMetric(メーター)表示に変えて置いたら、日本人の私たちは今後いろいろ楽になります。

なんか出てきますが、Auto Configure(Recommended)をクリック!

①3画面分合計の横の解像度×縦の解像度になっていることを確認して「Finish」をクリック!

iRacingの走行画面での設定

FOVの設定は

テストドライブ、レース等、まず何でもよいので、iRacingでの走行する画面へ行きます。

「OPTIONS」→「GRAPHIC」へ。

すると、

①左上のResolution(解像度)が、3画面分合計の横の解像度×縦の解像度になっていることを確認

②Enable SPS(VR)を外す。

③「Monitors」をクリックする。

Monitorsの設定

各項目の詳細な説明は、各項目の上に矢印を置くと、下の黒いボックスが出てきて、そこに説明が書いてあります。英語で…。(これは、上から2番目のMonitor Widthの説明。)


上から、

①Monitor Type:私の場合は3 Cueved Screens(湾曲3画面)を選択しました。平面画面の方は3 Flat Screensを選択してください。

②Monitor Width:は1画面分のベゼルを含めた横幅です。湾曲画面の横幅については、弧ではなく、弦(Chord)の長さ(端から端までピンっと、メジャーを引っ張って測ってください)を入力してください。

Wikipediaより↓


このマニアックなページを見ている学生さんへ
中学生とか高校ぐらいで習う数学の知識が、本気でゲームをしようと思うと結構必要になってくるので、ゲームばかりせず、お勉強しておきましょう笑

③Bezel Width:ベゼルについても1画面片側分の非表示幅です。
④Radius of Curvarture:湾曲率。私の場合は1500Rのモニタなのでそれを入力。

↓こちら参照。モニタスペックの値より、目の位置から3画面までの距離(View distance)を入力がおススメ。(画面の設置方法にもよりますが…)

⑤Render scene using 3 projections:3画面の場合チェックしてください。画像の歪み補正です。この詳細をうまく説明できませんが、これを選択しなけないと、明らかに不自然な広角画面になります。
⑥Enable SMP/MVP:ある無しで比較しましたが、選択している方が、FPSが改善されますので、選択してください。

⑦Viewing Distance:目から中心のモニタまでの距離

⑧Field of view (←FOV)when driving:右のComputeをクリックすると、①~⑦までで入力した結果をもとに、最適なFOVを計算し、適用してくれます。

あとは「Done」を押して終了。

こんな感じです。

もし、何かの役に立った、立ちそう、よく頑張ったね、等思ってくれたらいいね頂けたら嬉しいです!

この後、しっかりとした3画面スタンドを制作しました↓

iRacingの始め方(どこから、どのプランで購入すべきか)

初めての人のためのiRacingの始め方(費用・購入・登録方法)を考えてみた(日本語)|MASK
私のブログには、サイト維持やネタ収集、SIM研究のため、広告を含むページがあります。 2021/02/23「裏技③」更新 ここでは、iRacingの細かいお作法や細かい設定方法は書かず、どのプランで購入・登録すればいいのか書いてみようと思います。私も初め、どれにしようか悩んだので…。 手っ取り早く最適な方法で登録したい...

コメント

  1. 田中 修 より:

    はじめまして。ブログ拝見させて頂きました。私もIレーシングをプレイしたくてゲーミングPCやモニターを揃えようと思っているのですが、分からないことだらけなので、お忙しいところすみませんが、いくつか質問させて頂きたいのですがよろしくお願い致します。
    自分も三画面にしたいと考えているのですが現在使用しているモニターが4Kなのですが残りのモニターも4Kで統一しないといけないのでしょうか?それともWQHDやHDのモニターでも大丈夫なのでしょうか?その場合、4Kは4Kの解像度で残りの違うモニターはWQHDやHDの出力での解像度でプレイできるのでしょうか?
    ゲーミングPCの方はそれに対応するスペックを用意しようと考えてます。

    お時間が空いてる時でよろしいのでご回答頂けたら幸いです。

    • MASKMASK より:

      4K+他のモニタの組み合わせを試したことが無いので、私では答えられません…。
      が、設置やセッティング、色味の関係上、3画面とも同じものを用意するのが個人的には後々良いかと思います。(
      (と思ってましたが、↓真ん中4K、左右WQHD?でやっている方もちらほらいるようです)
      こちらに質問を載せてみたので、もしかしたら誰かがヒントになるようなことを書き込んでくれるかもしれません(*^_^*)
      https://twitter.com/MASK_iracing/status/1640335985082003457
      「Nvidiaサラウンド」「4K」「WQHD」等で検索すると、iRacing以外のゲームになりますが同じようなことをしている方が見つかるかもしれません!

      4Kディスプレイ3枚は快適に遊ぶためには相当のスペックのPCが必要になります(快適に遊ぶのにはPCで50万円から100万円ぐらいはかかるのでは?)ので、
      私のやっている、FHD×3枚が現実的なのでは?と思っています。(超ウルトラワイド1枚だと、反対側のミラーが見えないので、あまりおススメしません)

  2. 田中 修 より:

    お忙しいところ返信ありがとうございます。

    3枚揃えた方がよろしそうですね。検索ヒントをいただいたのでもう少し調べて検討致します。

    本当にありがとうございます。あまり焦らずに検討します。けど早く3画面レースデビューしたいです笑